2014年1月1日
本日はタンザナイトという宝石について書いていこうと思います。以前に比べると最近のタンザナイト相場は落ちています。
話しは変わって、タンザナイトってもともとブルーゾイサイトという名前だったんですよ。それが、ニューヨークのティファニーによってタンザナイトという名前を付けられて売られたんです。ティファニーというブランド力のある宝石店が売れば、たちまちタンザナイトという名前が世界に広まってタンザナイトという名称が一般的になりました。さすが、ティファニーブランドですね!
天然ブルーサファイアや合成ブルーサファイアとの識別は方法について解説していこうと思います。
褐色のゾイサイトの原石を加熱することによって、あの帯紫青色のタンザナイトが得られること。
インクルージョン(内包物)が少ないこと。他の宝石って結構内包物があるのですが、タンザナイトはインクルージョンが少なく凄くキレイな石に見えます。
加熱による影響で、硬度が6~7と、サファイアの硬度9との差から、ファセットエッジが丸みを帯びていること。硬度が低いので、落としたりしたらすぐに割れてしまいます。タンザナイトを取り扱うときは落とさないように気をつけましょう!
多色性が強く石を回して見ると、ある方向から紫色になること。
屈折率:1.68~1.73 複屈折量:0.004~0.008
多色性:三色性(強) 青色、 紫色、灰緑色
蛍光性:不活性
カラーフィルター:変化なし
拡大検査:液体インクルージョン チューブインクルージョン 結晶インクルージョン 等
但し,前述のような理由から インクルージョン は非常に少ない。
【私の宝石の師匠、潤二師匠より】
Posted by 買取専門店の熊本の質屋・質乃蔵 at 00:10 / 宝石識別方法 コメント&トラックバック(0)
質乃蔵では、従来の質屋のイメージを変え、店舗にもこだわっています!
①24時間冷暖房・空気清浄機完備
②白を基調とした個別査定ルーム
③外観を蔵をイメージして建設
〒862-0913 熊本県熊本市東区尾ノ上2-28-13
電話:096-285-1077
健軍自衛隊桜並木から
質乃蔵への案内動画